2021.Mar. 24


昨日も朝早くから青空が広り、たっぷり降り注ぐ太陽の光の下で、桜が活き活きと咲き誇る様な暖かさでした。
思わず着用していたアームウォーマーを脱いでしまう程の過ごしやすさ!

そういえば、先週もサマーインナーが活躍する爽やかな陽気でした。
ここのところ、運よく絶好のライド日和を引き当てており、徐々にギラつきを増す太陽の紫外線は、良くも悪くもライドに”熱”をもたらしてくれます・・・・・一方で、日照時間の増加とともに1日の紫外線量も増えるので、紫外線によるダメージがライダーのエネルギーを確実に削ります。
日焼け=火傷に分類されるので、本来は筋肉や内臓に供給したい回復エネルギーを身体の表面の修復にまわさねばならず、サドルの上で絶えず運動を繰り返すライダーにとって、そのエネルギー損失は侮れません。

今時期の日中ライドに備えてお肌のケアに気をつけたいところですが、ライディング中に視界から重要な情報を得る”眼”の保護もお忘れなく。
先日入荷したOAKELYの2モデルは、対照的な特長を備えておりますが、いづれもレンズを通したクリアな視界やフィット感、レンズの耐久性に至るまで高品質なアイウェアです。

■ OAKLEY SUTRO ¥22,700-(税抜)
Black Ink / Prizm Jade
Matte Navy / Prizm Sapphire

スポーツライクなプロダクトとは一線を画すデザインとワイドレンズによる耐久性で、幅広いニーズにお応えできるモデルのSUTRO。
コミューターバイクでのアーバンライドや肩肘張らないE-BIKEでのクルージング、ロードバイクでの本格的なスポーツ走行やダイナミックなオフロードライドまでシーンを限定しないOAKELYのラインナップでもマルチユースに長けたモデルです。

2019年のツールドフランスで総合優勝したエガン・ベルナルも愛用しており、ワールドツアー最前線での着用実績は、SUTROが持つポテンシャルの高さを実証しているのではないでしょうか。

■ EVZERO PATH ¥24,200-(税抜)
Polished / Prizm Road
”軽量”がもたらすパフォーマンスを引き出すために作られたと言っても過言ではないEVZERO PATHは、リムレス構造による良好な視野と、眩しさを抑えながら鮮明な視界を確保しています。
ヒルクライムや登りを積極的にこなすビッグライドを楽しむ方は、是非おすすめしたいモデルです。

■ EVZERO PATH ¥23,000-(税抜)
Polished White / Prizm Low Light
クリアレンズや裸眼よりもコントラストを強調し、照度の低い環境下でも対応できるLowLightモデルもございます。
2モデルを着用した時のフィット感は・・・・

SUTROは、ノーズパッドとテンプルでしっかりホールドされるので、オフロードライドのような縦の振動にも対応出来るでしょう。
着用時の顔とレンズの距離は指一本入るクリアランスが生まれ、両側もしくは片方の睫毛がレンズに接触することは無さそうです。
私自身、大半のサングラスでこの現象に悩まされることが多いのですが、SUTROは非常にストレスフリーなのが好印象です。

EVZERO PATHは、着用時の適度な保持力とずば抜けた軽さで、長時間ライドの着用でも負担が少なくロードサイクリングでのシャープな走りをサポートしてくれます。
SUTROのノーズパッドはがっしりとした作りであるのに対し、スタンダードかつソフトなタッチが持ち前の軽さと相まって、こちらも非常にストレスフリーです。
アプローチこそ違えど、どちらもライドの快適性を向上させてくれるので、掛け比べているうちに思わずライドへ繰り出したくなりますね・・・

身に付ける物のチョイスは、製品の機能的な特徴だけでなく、ご自身のマインドやライフスタイルを形作る上での相性にも大きく左右されるでしょう。
スポーツサングラス界のリーダーOAKLEYの豊富なラインナップでしたら、ご自身がビビッときた1品に出会えるはずです。
是非店頭にお越し頂き、着用感・レンズ越しの視野と感覚をお確かめ下さいませ。
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。