2020.Jan. 5
年も明けてすっかり日常に戻った今日この頃。
お正月で食べ過ぎてしまった体に刺激をいれ始めている方も多いのではないでしょうか?
1月19日(日)には刺激的なイベントが早速開催されます!
初めてのレースデビューにもうってつけのイベント『大磯クリテリウム第4戦 』。
自走で参加できるエリアで開催され、細かくカテゴリー分けされているので走力に合わせたエントリーが可能です。
初心者からベテランまで幅広いレベルの方が楽しめるレースとなっています。
レースの展開が一目で見渡せる観戦のし易さ、シンプル&コンパクトなコースレイアウト。
ローリングスタートという先導車に従ってコースを緩やかなスピードで1周から3周するスタート方式もとられており、気持ちを上手く整えながらレースを展開できます。
一見するとシンプルな中にも展開の見極め、コーナーリング、位置取りetc…実際に走ってみることで見えてくるレースの奥深さが沢山見えてきて、それがまた病みつきになるんです!
ただいま2月23日(日)に開催されるシリーズ第5戦への参加メンバーを募集中なので、ご興味ある方は是非スタッフまでお気軽にご相談くださいね♪
ちなみにクリテリウムレースとの相性バッチリなお買得車体もラスト1台ございますよ!
■SPECIALIZED ALLEZ SPRINT COMP DISC
カラー Gloss Brushed/Nice Blue
サイズ 52
¥220,000 (税抜) ⇒ 在庫限りの特別価格!! + ポイント還元
ブラッシュ仕上げのシルバーに鮮やかなライトブルーが爽やかなカラーリングですね♪
SPECIALIZED独自の溶接技術 Allez D’Aluisio Smartweld Sprintテクノロジーで溶接されたE5高品質アルミ合金製フレームを使用しており、剛性を高めつつ軽量化も実現しています。
カーボンバイクと同等に走る無限の可能性を秘めたバイクとして耐久性、空力性能、高い反応性を活かした走りのクオリティーは多くのファンに選ばれてきました。
走りのパフォーマンスを後押しする「 ディスクブレーキ 」も搭載。
レースシーンでの微妙なスピードコントロールによるキレのあるライディングをアシストしてくれます。
ストップアンドゴーを繰り返すシーンが多く、しっかり停車するケースの多いデイリーユースなライドシーンでも心強いバイクです。
ホイールとフレームを固定する規格はスルーアクスルを採用しています。
バイク自体にしっかりした剛性がありますが、捻れに強い中空シャフトによって車体の一体感が向上し、優れたコントロール性や踏み込んだ時の掛かりの良さを生み出します。
同サイズでSatin Black カラーの車体もラスト1台ございます。
こちらも在庫限りの特別価格 + ポイント還元 となっているのでお見逃しなく!!