2021.Nov. 1
久々の爽やかな晴天の日に、チェレステカラーのSPRINT DISCを御納車させて頂きました!
早速ライドを楽しみたいところですが、いきなり公道を走るのは非常に不安・・・・。
変速機やブレーキの操作をバイクから降りている状態で理解していても、走行しながらではかなり難しいと感じるはずです。
一日でも早く、安全かつ確実にスポーツバイクの走行をマスターしたいという方・・・・ご安心下さい!
【 ファーストライドサポート 】
当店ではバイクをお買い上げ頂いたお客様を対象に、スポーツバイクの乗り方やパンク修理講座など“完全予約制のマンツーマンスクール”を実施させていただいております。
サイクリングにおける注意点をご説明し、実践できる事はスタッフが見守りながら体験して頂きます。
そうすることで、自身では考えつかなかった「発見」とともに安全かつスムーズな上達を遂げられるのです。
対象となるライダーによって、その方が本当に必要としているポイントというのは様々です。
今回は、広いスペースでライディングの”コツ”を共有しながら、基本的なバイクコントロールについてレクチャーさせて頂き、あっという間に最初の頃と見違える所作でライデイングできるようになりました。
着実なステップアップに達成感を感じて頂ける瞬間は、こちらも非常に嬉しいです!
素直なハンドリングによりバイクの優しさを感じる一方で、ペダルを踏み込んだ時にしっかりと反応してくれるSPRINT DISCで、ライダーのステップアップとともにホイールやハンドル、サドルを徐々にカスタムし、自分好みに育てていく醍醐味を楽しんで欲しいです。
立冬が近づき、ガラッと冬本番の寒さへと変わるかもしれませんので、快適にライドできるウェアでサイクルライフを楽しんでくださいね!
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Nov. 1
E-BIKEのブームが訪れ各社様々なモデルが出始めている昨今ですが、
私自身の愛車としても活躍しているLEVO SL CARBONがこの度キャンペーンでとてもお買い求め安くなっております。
とは言えまずはLEVO SLの魅力をご紹介。
まず一番最初に感じることはE-BIKEとは思えない程の軽さ、画像のバイクで重量は17.77kg
(ブレーキ・コンポ・サドル・タイヤ・タイヤインサートカスタム済)
一般的な電動シティバイクの重量が20kg以上、子供乗せなどが付いていたら25kg近くになるのではないでしょうか。スポーツタイプのE-BIKEでも20kgを切る物はかなり少ないです。
MTBを長く楽しんでいる方であればフルスペックのダウンヒルバイクを思い浮かべて頂ければその重量感が分かるかも。
E-BIKEはいわゆる電動自転車となりますが電動自転車と聞くと「スポーツバイクとしてどうなのかなぁ。」と思う方もいるかもしれませんね。しかし、その点もまったく心配ございません。
LEVO SLはしっかりとエクササイズとしても使えるE-BIKE(電動自転車)なんです。
ポイントはペダルの回転数。ゆっくりと重めのギヤで走るのではなく、軽めのギヤでクルクルとペダルを回すことで快適なアシストが継続します。言ってみればしっかりと漕ぐことでアシストの恩恵をフルに受けられます。
また、電動特有の漕ぎ始めに踏み込んだ時の「グンッ!」と進んでしまう感じはなく、とてもスムーズな走り出し。
かといってアシストが弱いわけではなく登りになると平地と同じ感覚でグイグイと走ってくれます。
圧倒的な軽さと漕ぐことでグイグイと進んでくれるアシスト感。
これはMTBとして使うのに十分なメリットとなり、コーナリング時の取り回しの良さや登りなどでの安定した走りに繋がるわけです。
今までは登りがキツくて本数を少なく諦めてしまっていたような時も、アシストが働くと登りが楽々こなせるようになるので、その分下りの為に体力を温存もできますね。
さてさてそんなLEVO SLですが、2021年11月1日(月)から12月31日(金)までキャンペーンを実施致します。
なんと、期間中にカーボンモデルをご購入の方先着30名様に外付けバッテリーのレンジエクステンダーと接続ケーブルをセットで(税込56,980円相当)をプレゼント。さらに、最大24回分割払いまで金利手数料が無料となります。
まさに、今が買い時!是非ご検討下さい。
店頭の在庫は
■TURBO LEVO SL COMP CARBON
size : M color : GREEN TINT / BLACK
メーカー価格 ¥858,000-(税込) となっております。
キャンペーンの適用はお取寄せも対応可能です。
先にご紹介したTURBO LEVO SL EXPERT(Sサイズ)については雨の日以外は基本的に店頭展示してありますので、いつでもお試し頂けます。(ご試乗の際は身分証が必要となります)
ご不明な点などはお気軽にお問い合わせ下さい。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 26
富士山も雪を被り、ここ最近は寒暖差も大きくすっかりと秋らしい日が増えてまいりました。
つい数週間前まで暑い暑いとサマージャージでライドを楽しんでいたのが嘘のようです。
秋晴れ、絶好のサイクリング日和に恵まれた先日の定休日は丹沢湖へ。
気温差が10℃以上になってしまう事があるのがこのシーズンの注意点です。
暑さや紫外線対策だけを考えれば良かった夏に比べ、快適なウェアセレクトは格段に難しくなります。
ジャージ or ジャケットにウィンドシェル。
どのようなレイヤーリングにおいても重要かつ鍵を握るのはやはりインナーウェアです。
朝方は寒くとも、日中は20℃を超えることもあるこの季節には絶妙な保温性と汗抜けが良い“Spring/Fall”インナーがベストチョイス!
トレーニングなのかツーリングなのか?
インナーウェアは想定される運動強度やルートに応じて、“ロングスリーブ”または“ハーフスリーブ+アームウォーマー”なのかを選択するのがオススメです。
実は丹沢湖へ行くのは初めてだったので、どんな強度でも対応できる↑画像のハーフ+ウォーマースタイルをベースに選択。
そして晴天+20℃を超える最高気温という事で、インナーウェアに組み合わせるトップスはサマージャージをセレクトしました。
丹沢湖へ到着!
風もなく穏やかな景色は日々の疲れもヒルクライムの疲れも忘れてしまいます。
出発から気温が上がるにつれ、ジレを脱ぎ→アームウォーマーを取って調整ができたこの日のレイヤーリングは大正解。
想定していたレイヤーリングがバッチリ当てはまった時には、まるでレースにでも勝ったかのような嬉しい感情が生まれます。
ヒルクライムを楽しんだ後はダウンヒル。この季節ならではのヒンヤリとした空気や休憩により、あっという間に体温は奪われています。
携行できるアウターはこの季節の必須アイテムです。
中でも冷気から体幹部をしっかりとガードし、汗ばんでいてもサラッと着やすい『MILLE GT SPRING/FALL AIRBLOCK VEST』は大変使いやすくオススメのアイテムです。
最適なウェアチョイスで秋も快適なサイクリングをお楽しみください!
レイヤーリングでお悩みの際はスタッフまでお気軽にご相談くださいませ。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 25
リアルなライダーのフィードバックで高品質なパーツをリリースしている、GROVE鎌倉イチオシの”旬”なMTBパーツブランドTITLEの新製品が入荷致しました!
■ TITLE MTB TUBELESS VALVES Black/Chrome ¥ 4,180‐
今回入荷したのは、「 チューブレスバルブ 」
バイクやホイールに合わせやすい2カラーのチューブレスバルブは、実用的なギミックをいくつも備えています。
先端のキャップはバルブコアを締めこむツールとして使用するホールを設けています。
気密性第一のチューブレス運用において、近年のMTBライドでは携行必須のアイテムですね。
チューブレスバルブを固定するナットは分厚く作られており、締め付けを確実に行えます。
こういった実用面での細かい作り込みで、リアルなシーンから生み出された製品だと強く感じます。
更に、CUSHCOREなどのタイヤインサートにも対応できるよう設計されているので、シーラント補充やタイヤインサート導入のタイミングで是非取り入れて下さい。
シーラントと空気が流れるエアダクトは非常に大きく、タイヤシーラントが詰まって空気が入りづらいというトラブルにも心強い作りです。
ダクト部分には4mmアレンキースロットが設けられており、スムーズで確実な取り付けができそうですね。
ゲレンデシーズンなども一旦落ち着きだし、お天気は雨の予報が多く聞こえてくるのでバイクと向き合う時間も増えそうな今日この頃。
シーラントの補充なども大事ですが、使い倒したバルブキットの交換にTUBELESS VALVESを是非お役立て下さい!
また、永らく欠品していたSSTシャツも極少量ではございますが入荷しております。
ライディング前後のリラックスタイムもTITLEブランドでビシッと決めましょう!
売切れの際は何卒ご容赦ください。
他にも、ライダー目線のハードなライディングに耐え得る製品の数々をご用意しております。
TITLE製品によるカスタムのご相談も、お気軽に店頭のスタッフまでお申し付けください。
遠方でご来店が難しい場合には当店通販サイトBIKE ONLINEもご活用下さい。
TITLE MTBの商品ページはこちら
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 22
先日、全身で秋の移ろいを楽しめるサイクルライフをスタートさせようとお考えの方に、おススメのロードバイクCAAD13をご紹介させて頂きましが、Cannondaleのロードバイクには忘れてはいけない存在がもう一つございます。
軽量性と素直なハンドリング、適度な剛性感で世界中のサイクリストから支持される”SupersixEVO”
長年、GROVE鎌倉でお勧めさせて頂く理由は、やはり”バランスのとれたパフォーマンス”でしょう。
カーボンマテリアルを採用したフレームに大胆なモデルチェンジを施し、EVO誕生以来、受け継がれる優れた振動吸収性と軽やかな走りはそのままに、エアロダイナミクスの大幅な向上を遂げました。
バイクのトータルバランスやパフォーマンスを最大限引き出す”システムインテグレーション”へ対応しているのも、CAAD13には無いSupersixEVOのならではの特長です。
■ Supersix EVO Carbon Disc 105 ¥308,000‐
ファーストバイクとしてお選びいただくなら、ご自身のSupersix EVOを作り上げていくベースとして最適な105スペックがオススメでしょう。
オーソドックスな仕様から、エアロダイナミクスを最適化し、ライダーの疲労を軽減するSAVEハンドルバーやSAVEシートポストをアッセンブルして持ち味のバランスを研ぎ澄ませていき、ホイールカスタムでダイレクトに走りをアップグレードする楽しみがあるモデルですね。
上写真はシックなBPL( BlackParl )カラーです。
RBT( Rainbow trout ) = 淡水魚ニジマスをモチーフにしたカラーもございます。
こちらは煌めきやグラデーションが非常に美しいので是非実車をご覧下さい!
先々のカスタムを思い描いた時に最もネックとなるのは、やはり比較的重めなアルミのホイールセットではないでしょうか。
走りを激変させるホイールアップグレードにオススメなのが【 MAVIC SLR45 】
■ MAVIC COSMIC SLR 45 DISC ¥275,000‐
MAVIC独自の新技術FORE TECHNOLOGYを採用し、無駄を削ぎ落したリムテープ不要のホイールは前後合わせて1,420g。
リムベッドの形状を見直すことで、様々なタイヤをより簡単にインストールできるようにブラッシュアップされていいます。
走りの良さだけでなく、整備性などのホイールに要求されるその他の部分が高く評価される点は、実際に使用するライダーが本当に満足できる製品としてMAVICが選ばれ続ける理由でしょう。
■ Supersix EVO Carbon Disc Ultegra ¥473,000‐
話は車体に戻りまして、Supersix EVOとくればUltegraスペックは是非紹介させて下さい!
「ベスト・オブ・バランス」を際立たせるコストパフォーマンスの高いパーツアッセンブルで毎回注目度の高いUltegraスペックは、ハンドル・シートポスト・ホイールにHollowGramシリーズを採用。
EVOをEVOたらしめるトータルインテグレーションに必要なピースを3つも備えており、最初から研ぎ澄まされたバイクのパフォーマンスに拘りたい方にも満足して頂けるでしょう。
カラーリングは濃淡を効かせたクールなPPL( Purple )カラー。
ご紹介しておいて大変心苦しいですが、105スペックで育てていくか、Ultegraスペックでビシッと乗り出していくか悩んでしまいますね・・・・・。
いずれもメーカー完売の希少ストックなので是非お見逃しなく!!
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 19
マウンテンバイクでは多くの方が行うカスタムで、
ここ1,2年でロードバイクでも需要が高まってきているカスタムといえば???
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
そう!チューブレス化ですね。
チューブレス化にした時のメリットについては非常にたくさん。
ただ当然ですがデメリットもありまして、今回はその中でもパンクしてしまったときについてご案内していきましょう。
もしチューブレスタイヤでパンクしてしまったときはどうなるでしょう。
小さい穴であればシーラントが塞いでくれる。これはチューブレスにする大体の方がご存じのことかと思います。
では、シーラントで塞ぎきれない大きなの穴はどうしたら良いのでしょう。
方法はいくつかありまして。
1.チューブを入れてクリンチャーとして使う。
2.チューブレス用のパッチをタイヤの内側に貼り付けて穴を塞ぐ。
3.封筒のような紙を貼って応急処置をする。
上記のようなやり方も決して間違いではないと思いますが、どの方法もあまりスマートではないですし、
とくにパッチは失敗のリスクもかなり高いですね。
何よりチューブレスにしたということはシーラントが入っているので、タイヤの中はヌルヌル・ベタベタです。
そんな状態で何かを貼るなんて到底無理な事。
とりあえずチューブを入れてクリンチャーにしようにも作業をすることすらままならないかもしれませんね。
さらに、ホイールとタイヤ次第では一人で外すことが困難な組み合わせもありますよねぇ。
そんなときに活躍するのがこちらのアイテム。
タイヤ内のシーラントだけでは塞ぎきれない大きな穴でもこのツールを使えばへっちゃらです。
使い方はとても簡単。
空いてしまった穴にブスッと一突き。その部分を下にしてマイクロファイバーにシーラントを染みこませてあげれば簡単にパンク修理の完了。
後はエアを入れたらすぐにまたライド再開できてしまいます。
柔らかい素材なので飛び出た部分をカットする必要もありません。
本体セットには弾が2つ付属。使い切ってしまったら弾のみの展開もございますのでとっても経済的。
↓ とっても簡単な作業工程はこんな感じです ↓
楽しいライドが1回のパンクで散々な物になってしまうことを防ぐ為にも是非ライドセットの中に仲間入りさせてみてはいかがでしょうか。
もはや定番とも言えるチューブレス化。
リムとタイヤとのマッチングやライド時の適正空気圧、トラブル時の対処法などクリンチャーとは異なる部分もございますので、何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 18
メーカーで完売しているBianchiのグラベルバイク【 VIANIRONE ALLROAD 】が久々に入荷しております!
入荷車体のサイズは47サイズ。小柄な体格ゆえ、適正サイズのバイク探しにお困り方には特に見逃ない車体でしょう。
■ VIANIRONE ALLROAD Celeste サイズ:47 ¥188,000‐
ロードバイクでは装着できないワイドなタイヤをインストールできるタイヤクリアランスを備え、キャリア+パニアバッグを取り付けたツーリング仕様車としてトガらせることも可能。
ベース車体のVIA NIRONE 7よりもスタックハイトが高くチェーンステイも非常に長くとられているので、リラックスした乗車姿勢で身軽な装備でも荷物を積載しての走行時でも安定した走りを楽しめますよ。
ライダーやライドシーンを選ばないGRXコンポーネントと、ディスクブレーキの規格として定着した前後スルーアクスルを採用したマルチユースに応える性能が、スポーツバイクでご自身のライフスタイルを変えてみたい多くの方へ素直に応えてくれます。
「 路面の突き上げを和らげる快適性・ストレスなくバイクを走らせる安定感 」
グラベル&スポーツバイクのエントリーモデルとして是非おすすめしたい一台です!
■ Topstone Carbon 5 Purple サイズ:S ¥322,300‐
また、”ALLROAD”として走りのパフォーマンスにとことん拘りたい方には、当店イチオシのグラベルバイクCannondale Topstone Carbon もご用意可能です。
同じくGRXコンポーネントを搭載し、舗装路での滑らかなライディングと未舗装路をグングン突き進んでいく走破性、マルチユースでの走りを極限までバランスさせたALLROADの決定版ともいえるバイクですよ。
店頭では、落ち着いた色合いとグラデーションがとてもきれいなPurpleカラーのTopstonen Carbon 5をご用意可能です。
フルカーボン製リジッドフォークに700cホイールを履かせた足回りによって、軽やかな走りとクセのないハンドリングを生み出します。
チューブレスにも即対応可能なアッセンブルは、パンクリスクを大幅に低減し、舗装路・未舗装路を問わず走りを激変させる魅力的なカスタムポイントですね。
適合する方の多いサイズを極少量ですがご用意可能です。
こちらも、メーカー欠品中なのでお見逃しなく!
スポーツバイクを用いる特定のアクティビティを見据えておらず、「ただ純粋にスポーツバイクで颯爽と駆け抜けたい。」、「 どうしてもスポーツバイクに乗るうえで、一抹の不安が拭えない・・・。」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それらのニーズを絶妙に満たしてくれるスポーツバイクの新たな選択肢”ALLROAD”で、ワクワクを探求するような秋のサイクリングを楽しんでみませんか?
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 13
待望のNEWモデルがついに入荷いたしました!
その名も『ALDHU CARBON CRANK ARM』
ROTORが4年以上の歳月をかけて開発した新型クランクアームです。
■ROTOR ALDHU CARBON CRANK ARM ¥63,800-(税込)
ROTORといえば、高い金属加工技術により生み出された楕円リング“Q RINGS”や、エッジの効いたデザインが美しい“ALDHU 3D+”といったアルミ合金を切削加工した製品をリリースしているブランドイメージ。
今回到着した新製品は、そんな従来のROTORイメージから一転、更なる超軽量・高剛性の進化を成し遂げたROTOR初のカーボンクランクアームとなります。
7075番アルミ合金モデル“3D+”と今回新入荷した“CARBON”を比較してみました。
同じ170mm長のクランクアームですが随分とボリュームに差があります。
ROTOR公式の情報では、垂直方向11%、水平方向36.1%もの剛性をアップしているという驚きのデータ。
続いては気になる重量差。
持っただけで違いが明確に分かるほど軽く仕上がっているカーボンクランクですが、その差は88g。
重量そのものの数値としては100gにも満たない差となりますが「軽量×高剛性」という最強のコンビネーションは“もがいた”時の切れ味と速度の伸びが良くなります。
(そもそも3D+でさえ金属製クランクとは思えないほど超軽量なのですが…!)
ちなみに最軽量な組み合わせではチェーンリング、アクスルシャフトを含め『ALDHU CARBON』は546gとなります。
御予約頂いたお客様のバイクに早速インストールさせていただきましたのでご紹介。
S-WORKS VENGE ViASに組み合わせるのは「ALDHU CARBON」とアウター/インナーリング一体型の「noQ ROUND SPIDER RING」という超軽量コンビネーション。
続いてこちらのROUBAIXに組み合わせるのは「ALDHU CARBON」とパワーメーター搭載スパイダー「INSPIDER」
そしてリングはエアロダイナミクス、ペダリング効率を高める「AERO OVAL Q RINGS」という組み合わせ。存在感があります!!
どちらのバイクもカッコ良く決まってます!
御予約頂いたお客様分から徐々に入荷はしておりますが、新製品ということもあり入荷までしばらくお待ち頂くこともございます。お早めにご検討頂くのがオススメです。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 12
平素より、当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
10月19日 (火) は社員研修のため、誠に勝手ながら16:30閉店とさせて頂きます。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
10月19日(火) 時間変更 10:00 ~ 16:30
10月20日(水) 休業日
10月21日(木) 定休日
10月22日(金) 通常営業 10:00 ~ 19:00
2021.Sep. 26
創業から130年以上の歴史を誇り、バイク作りのノウハウと唯一のテクノロジー、独自の世界観を構築するデザインで多くのサイクリストを魅了するイタリアンブランド【 Bianchi 】
日々サイクリングを楽しんでいらっしゃるお客様の新たなバイクとして、フラッグシップモデルの設計を存分に活かしつつ、多くのアマチュアライダーに適合する速度域でポテンシャルを引き出しやすいジオメトリ、剛性バランスに仕上げた「OltreXR3」をお選び頂きました!
■ Oltre XR3 Disc Ultegla ¥514,800‐
オーナーは、既にリムブレーキのカーボンバイクを所有していらっしゃいますが、バイク自体をアップグレードし、湘南国際村の下りをもっと楽に走れて、サイクリングの行程をさらに快適にするには?というリクエストをもとに決定いたしました。
多くのバイクが、見据える走行性能を発揮するために剛性を高くしなければならず、快適性やバイク重量を犠牲にせざるを得ませんが、こちらはBianchiのバイクだけに搭載できる振動除去テクノロジー「COUNTERVAIL」によって重量・快適性・走りのキレを高水準で実現。
さらに、”SHIMANOの真髄”を宿す機械式コンポーネントとして希少な存在となったR8000系のブレーキ、ドライブトレインをフルスペックで搭載しています。
COUNTERVAIL搭載、非搭載によって同じようにセットアップしたバイクでもライド中の快適性や疲労の残り方に差が生じ、プロライダーのパフォーマンスを支えるだけでなく、多くのアマチュアライダーがその恩恵によってライドを楽しんでいます。
以前のバイクのポジションを踏襲しつつ、慣れ親しんだホームコースや、新たにトライする道の上でオーナーとバイクがパフォーマンスを発揮できるようにCOUNTERVAILを活かしたセッティングも施して納車させて頂きました。
爽やかな秋空の下、爽やかなCelesteカラーのOltre XR3をビシッとセットアップ完了!
スポーツバイクの歴史とともに生み出された革新的なテクノロジーの数々や近年の著しいバイクの多様化が進む中でも、唯一無二の魅力を放ち続けるBianchiのロードバイクでサイクリストとしての新たなスタートをお楽しみ下さいませ!
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。