My Aethos My Style
2022.Aug. 12
【 人生最高のライドを楽しみたい 】
ロードライディングの根源とも言える「走る事を楽しむ」ということを追求し生み出されたバイクである【 AETHOS 】はそんな純粋でシンプルなあなたの探求心に応えてくれるバイクです。
バイク重量や走りの軽さは勿論ですが、サイクリストのあらゆる価値観にアプローチし、国内の著名なアワードを受賞した【 AETHOS 】を、お得に手に入れるキャンペーンを本日よりスタートしております!
対象期間内にAETHOS(モデルイヤー,グレード不問、フレームセット含む)をご成約頂いた方へ、SPECIALIZEDより車体価格(税込)の10%のスペシャライズドエキップメントを自由に選んで頂きプレゼント致します。
AETHOSでのライドをアップデートするカスタムパーツや気になっていたヘルメット、シューズなどのエキップメントもこの機会に是非手に入れちゃいましょう!
何にしようか・・・・そちらを選んでいる時間もワクワクが止まりませんね♪
より自由なスタイルで、時を忘れるほどに軽やかでバランスの良い走りをお楽しみ頂ける【 AETHOS 】
当店にもオススメの一台がございます!
■ AETHOS EXPERT
Color:P.GRN / WHT Size:52 ¥979,000‐
R8170 ULTEGRA Di2 コンポーネントを搭載したレスポンスの良い走りを楽しむには十分なパーツ構成のEXPERTモデルです。
RAPIDE C38ホイールはチューブレスにも対応しているので、当キャンペーンを使い高性能チューブレスタイヤ【 S-WORKS TURBO RAPIDAIR 】をインストールして、走りの軽さ、グリップ、クッション性のアップグレードも簡単にできてしまいます。
実測重量は、ペダル無しで6kg台に迫る数値!
AETHOSとくれば気になるのが車体重量ですね。
飛びぬけた軽量パーツを使わずともこの数値!バイクのポテンシャルは計り知れません....。
例えば、こちらの車体をご成約頂くと車体価格(税込み)の10%である¥97,900-分のスペシャライズドエキップメントをプレゼント致します。
バイクパーツのアップデートも良し、ご自身の身に着けるアイテムをアップデートするも良し、あらゆるしきたりに縛られず、最高のライディングを追求したバイク【 AETHOS 】とあなたらしさを表現するエキップメントを是非この機会に手に入れましょう!
当キャンペーンやAETHOSについてのより詳しい内容は店頭スタッフまでお気軽にご相談くださいませ。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.Aug. 10
先日、Cannondaleからローンチされた超軽量フレーム【 SuperSix EVO Leichtbau LTD Frameset 】
GROVE鎌倉でもご予約受付中です!!
既に応募終了しているSuperSix EVO Hi-MOD Tour de Future との違いはカラーリングだけでなく、フレームマテリアル~ディレイラーハンガーなどの細かな部品まに至るまで徹底的に軽量化し作り上げた究極のフレーム構造です。
通常ラインナップのSuperSix Evoにおいても、ロードバイクとして求められる性能を究極のバランスで作り上げて、世のサイクリストを長年魅了してきました。
そのベストセラーフレームをベースに、Cannondaleのエンジニアリングの粋を結集して作り上げた超軽量フレーム、自分のバイクとして走らせてみたいですよね?
厳正なる抽選を経てフレームを手に入れ、一つ一つのパーツをアッセンブルして完成させた方のみ、究極のバランスを超えた先の”未知なるパフォーマンス”に酔いしれることができます。
一つ一つのフレームには世界限定200本に因んだナンバリングが入り、コレクターズアイテムとしての満足度も格別ですね。
いつの時代もサイクリスト憧れ”フレーム組み”で、自分だけのバイクを作り上げるロマンを特別なフレームで実現できる大変貴重なチャンスです!是非お見逃しなく!
対象期間:2022/08/09(火)~2022/08/31(水)
購入ご希望の方は店頭スタッフまでお気軽にご相談くださいませ。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.Jun. 27
Supersix EVO 人気のBPLカラーが再入荷しております!
■ Supersix EVO Carbon Disc 105
color:BlackParl size:51
price:¥352,000‐
入荷するたびすぐにご成約頂くのも納得なカッコよさ。
トップチューブ上の小さめなロゴも今風です。
かつてのロードバイクと言えば、レース機材としてブランドロゴをいかに目立たせるかを重視していました。
しかし、最近ではロゴを小さくスマートに、その分カラーリングやグラフィックで個性を出したバイクが増えてきています。
[ 一部の選ばれたライダーだけが乗る機材 ]
から
[ 乗る方のスタイルに合わせて、共に楽しめる人生の相棒 ]
というロードバイクジャンル自体の変化を感じますね!
もちろんSupersix EVOは性能も折り紙付きです。
流線形の前後を切り取ったD型断面のエアロチューブで構成されたフレームは、
ロードバイクの三大要素「軽さ・剛性・空力性能」のすべてを最大化します。
つまり、「どんな状況でも軽く、気持ち良く走れる」ということ。
チームで使われているのはより軽量な「Hi-mod」仕様
本場ヨーロッパのレースを走るロードレースチーム「EFエデュケーションイージーポスト」
アルプスの山々を駆け上る山岳コースから石畳や未舗装の旧道を舞台にしたクラシックレースまで、
ほとんど全てをSupersix EVO一台で挑んでいます。
アップグレード次第で、あらゆるライディングスタイルに対応できる懐の深さ
これからロードバイクを始められる方に自信を持ってオススメできるバイクです!
ちなみに当店にはBPL以外にもカラー違い・グレード違いで選べる車体がございます。
color:Rainbow Trout size:51
color:BIO LIME size:51
105仕様はビビットなRBTとBIOカラー。
パーツスペック自体は上位モデルより控え目。
しかしながら汎用性を活かしたカスタムベースとして考えると、アルテグラ仕様より15万円近くお求めやすいという点は大きな魅力です。
エントリーユーザーの方であれば、その分ウェアやライト・サイクルコンピューターなどに注力すると、より快適なサイクリングライフを始められるでしょう。
■ Supersix EVO Carbon Disc Ultegra
color:Purple SIZE:51
price:¥473,000‐
アルテグラ仕様は上品なパープルカラー。
■チューブレス対応カーボンホイール
■カーボンシートポスト
■ワイヤー内装式エアロハンドル
と多くのライダーが憧れるカスタムパーツが最初からインストールされています。
乗り出しからフレーム性能を遺憾なく発揮できるモデル。
アッセンブルされているパーツの値段から考えると、かなりお買得なパッケージです!
是非お早めにご検討下さい。
当店のCannondale在庫については下記のリンクからもご確認頂けます。

随時更新しておりますが、実際の販売タイミングと時間差がございますのでご了承ください。
掲載されていない車種でもご用意可能な場合がございます。
ご希望の車種がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.Jun. 11
サイクリストを悩ます”梅雨”へシーズンインしてしまいましたが、貴重な晴れ間に当店オススメのオールラウンドエアロロード Supersix EVOを納車させて頂きました!
サイクルコンピューターはシンプルかつ高性能なWAHOOの最新モデル『 ELEMNT BOLT 』をチョイスしています。
独特の作動音、LEDインジケータ機能など、ガジェットとしてのワクワクを刺激する操作感も秀逸です!
初導入のパワーメーターには、『 WAHOO SPEEDPLAY POWRLINK ZERO 』をチョイスしました!
ライドの疲労管理やロングライド時のペーシングへの活用など、ホビーライダーにとっても非常に有用なアイテムです。
軽量性と素直なハンドリング、適度な剛性感で世界中のサイクリストから支持される”SupersixEVO”
長年、GROVE鎌倉でお勧めさせて頂く理由は、やはり”バランスのとれたパフォーマンス”でしょう。
EVO誕生以来、受け継がれる優れた振動吸収性と軽やかな走りはそのままに、エアロダイナミクスの大幅な向上を遂げました。
バイクのトータルバランスや走行性能を最大限引き出す”システムインテグレーション”によって、研ぎ澄まされた走りを狙い通りに引き出せるのもEvoならではの魅力です。
電動コンポーネントにカーボンホイールをアッセンブルしたハイスペックなモデルが注目を集める一方で、当店では、ファーストバイクとしてお選び頂きご自身のSupersix EVOを作り上げていくベースとして最適な105搭載モデルが各色ご用意可能です!
さらにさらに!メーカーデッドストックの 機械式ULTEGRA 11s モデルもラスト一台ご用意可能です。
Di2モデルと同様のホイールやハンドル、シートポストなどのカーボンパーツをアッセンブルしたSupersix EVOの中でも屈指のパッケージングを誇る一台をお見逃しなく!
当店のCannondale在庫については下記のリンクからもご確認頂けます。

随時更新しておりますが、実際の販売タイミングと時間差がございますのでご了承ください。
掲載されていない車種でもご用意可能な場合がございます。
ご希望の車種がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.May. 31
先週到来した全国的な猛暑に負けず”HOT”なバイクを納車させて頂きました・・・・・ッ!
グラベルアドベンチャーへのワクワクを掻き立てられる一台に仕上がっております。
パーツやアクセサリーを用いてビシッとセットアップ!
■ DIVERGE COMP CARBON
color:OLVGRN/OAKGRN/CHRM/WILD price:517,000‐
お選び頂いたのは、SRAM 1Xドライブトレインにチューブレス対応のホイール、タイヤをアッセンブルしたCOMPグレード。
ブッシュカモのようなフレームカラーにスキンサイドタイヤが、これぞ”グラベルバイク”というオーラを醸し出しています・・・・・迫力満点のベーススペックですが、これだけでは終わりません!
『ALDHU 3D+ CRANK』+『 1X OVAL Q RING 』+『INSPIDER DM』の組み合わせ。
オンロード/グラベルを問わず、どんな時でもペダリングの要となるクランク周辺パーツには、高剛性・高精度を誇るROTORをチョイスしてアップグレードしております。
”タイムを縮めるため”、”レースに勝利するため”だけではない、路面状況を問わないクロスオーバーなライドをもっとクリアにもっと快適に楽しむためのペダリング効率向上、パワーメーターによるライドのマネジメントに向けたカスタムはとてもオススメですよ!
ワンポイントカラーにチョイスしたREDが一際目を引きますね!
ボトムブラケットはクランクカスタムと併せてオススメの『 CHRISKING Tread Fit 24 セラミックBB 』
”メンテナンスにより末永くお使い頂けるBB”の代名詞を今回もインストールさせて頂きました。
更に、ハンドルバーをカーボンの『ROVAL TERRA ROAD BAR』へアップグレード、APIDURAのレーシングシリーズバッグも取り付けて、グラベルを交えたロングライドへの準備に抜かりはありません。
後日、ボトルケージやペダルなどを取り付けて無事にお渡し完了です!
既に、TarmacSL7で日々のライドを楽しんでいらっしゃるオーナーがチョイスした、頼れる相棒【 DIVERGE 】
高速で駆け抜ける基本性能もさることながら、フレームのワイドなタイヤクリアランス、各部のアイレット+ダウンチューブのSWAT DOORによる拡張性、ステム下に配置されるオン/オフ問わずスムースな走りを支えるFutureshockシステム・・・・・ライフスタイルに新しいスパイスを加えてくれそうなグラベルバイクで非日常へ駆け抜けてください!
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.May. 30
■ PARIS DISK 105
color: BURGUNDY size: 46 price: ¥396,000-(税込)
コンフォートバイクの枠に収まらず、エンデュランスとエアロを見事にバランスさせたマルチに活躍するPARIS DISK のNEWカラー” BURGUNDY”が入荷致しました!
PINARELLOのバイクラインナップにおいて、ありそうでなかった「ショートリーチ・ハイスタック」という特徴を備えており、ライダーに自由度の高いポジションを与え、首や腕、肩回り、背部のストレスを緩和してくれます。
また、低重心で直進安定性を伸ばしたジオメトリーになっているおかげでライダーの疲労によるバイクのふらつきを抑え、凸凹の路面を通過する際の安定感、快適性があります。
後方の弓なりのシートステー、横方向に扁平させたチェーンステーがライダーに必要なインフォメーションは伝えつつも、路面からの突き上げを緩和します。
シンプルなBURGUNDYカラーゆえに際立つ綺麗な流線形、本当の“均等”を生み出す左右非対称フレームはやはりPINARELLOの魅力ですね。
PINARELLOらしい美しい造形は是非店頭でご覧ください!
このようなエンデュランスらしさがある一方で、走りのキレはスポイルされておらず確かなヘッド剛性とONDAフォークによる”ピナレロ・ハンドリング ”も健在です。
見た目やライドフィールを犠牲にすることなくエンデュランスポジションを作り出せるのが、このモデル最大の特徴です。
30cまで許容するタイヤクリアランスも備えており、ボリュームをもたせたタイヤで楽しむのも良いでしょう。
バイクの総合的な性能が求められるグランフォンドやロングライドだけでなく、エンデューロ、グラベルライドなど使い方を選ばず同じフレームでも人によって全く違う見た目、乗り味に仕上がる特別なバイクとなっております。
PARIS DISK に乗り、是非自分らしさを出してライドを楽しんでみてはいかがでしょうか!
当店のPINARELLO在庫については下記のリンクからもご確認頂けます。

随時更新しておりますが、実際の販売タイミングと時間差がございますのでご了承ください。
掲載されていない車種でもご用意可能な場合がございます。
ご希望の車種がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.May. 17
久々にフレーム組からTARMAC SL7を納車させて頂きました!
バリバリのレーシングバイク然としたビジュアルも良いですが、落ち着いたサンドカラーにゴールドロゴがとても上品ですね。
リアルレーシングバイクのTarmac SL7らしさは損なわず、ロングライド志向のオーナーに合わせたパーツアッセンブルで、今まで以上に快適かつ刺激のあるサイクリングを楽しんで頂きましょう。
バイクの走りを支えるホイールにチョイスしたのは『 MAVIC COSMIC SLR 32 DISC 』
一定ペースで走り続けるロングライドとの相性が良く登坂での軽さにも優れた当店オススメのホイール 。
多くのモデルを一新したMAVICのホイールラインナップの中でも、屈指の注目度とパフォーマンスを誇るモデルです。
軽やかな走りにアップデートできるだけでなく、28cなどの少しワイドなタイヤとも相性抜群です!
ボトムブラケットは『 CHRISKING Tread Fit 24 セラミックBB 』
メンテナンスにより末永くお使い頂けるCHRISKINGのBBは、ビジュアル面でもスタイリッシュなAETHOSと相性抜群ですね。
起動時の鮮やかなブルーのLEDライトがたまりません・・・!
DURA-ACEクランクの先で静かな存在感を放つのは、『 WAHOO SPEEDPLAY POWRLINK ZERO 』
ナビゲーションやトレーニングページなどサイクリングの楽しさを増幅し、可視化してくれるサイクルコンピューターに加え、パワーメーターも初導入。
タイミング良く、デリバリー間もないPOWERLINK ZEROをご案内できました!
惜しくも晴天の下で納車とはいきませんでしたが、存在感・スペックともに目が眩んでしまうような一台を無事にお渡しできました!
最高峰のバイクならではの、刺激的なサイクルライフを心行くまでお楽しみください!
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.May. 1
レーシングバイクの最高峰と言えば?
その問いに、真っ先に挙がるのはやはり”Tarmac SL7”でしょう。
デビューイヤーから現在まで、これほどまでに注目度が下がらずロードバイク全体の基準を引き上げたモデルは近年稀です。
■ TARMAC SL7 EXPERT
color:MRN/BLK/LITSIL size:49
price:¥990,000‐
久々に入荷したのは、最新SHIMANOコンポーネント搭載のEXPERTモデル。
マルーンカラーをベースにしたシックな色使いですが、陽光の下では赤みが協調されてレーシングバイクらしい迫力が増します。
実測重量も写真の状態で、7.3kg と非常に優秀ですね。
最新型Di2コンポーネント+ROVAL C38カーボンホイールをアッセンブルして、チューブレスなどのホイールカスタムを楽しむことも可能、レーシングバイクらしい操作のレスポンスを引き立てる電動コンポーネントも搭載しており、見るからに鋭い走りを楽しめそうなバイクで全体の構成も良いのですが、是非交換をオススメしたいのが「ハンドル」です。
【 Aero is Everything 】
SPECIALIZEDのバイク設計理念に裏打ちされた”全てを征する一台”としてのパフォーマンスを味わって頂くために、絶対に欠かせないのが空気抵抗削減という要素であり、バイクのエアロダイナミクスを効果的に高める上で特に重要なのがヘッドチューブ、フォークブレード、ハンドル、タイヤなどのバイク正面部分です。
エアロを念頭に開発、またはエアロフォルムへ待望のアップデートを果たした最新のバイクにおいて、しばしば、エンドユーザーに数値上で伝わるバイクのパフォーマンスは、ハンドルがオーソドックスなステムと丸型ハンドルで計測したものであるケースも珍しくありません。
パーツアッセンブルを整えた状態でバイクを走らせると「おや?想像以上に戦闘力高めなんだな。」なんてことも十分あるんです。
■ ROVAL RAPIDE HANDLEBARS 380mm/400mm ¥48,400‐
それほどまでに重要なバイク前方からの投影面積とエアロシェイプなので、エアロというキーワードを掲げるバイクのハンドルには是非拘ってほしいのですが、依然として続く品薄状況は変わりません。
ですが、Tarmac SL7に是非取り付けたいメーカ欠品中の RAPIDE HANDLEBARS 380mmと400mm、どちらも今でしたら極少量当店でストックしています。
愛車のパフォーマンスを目覚めさせるカスタムのご相談は店頭スタッフまで是非お申し付けくださいませ。
■ S-WORKS TARMAC SL7 Etap AXS
color:CARBON/SPECTTINT/CHROME size:52
price:¥1,529,000‐
■ TARMAC SL7 PRO
color:CMLSILGREEN/WHT/CML size:54
price:¥1,111,000‐
ROVAL RAPIDE HANDLEBARS を搭載し、エアロダイナミクスを最適化した2モデルもご用意可能です。
RAPIDEホイール、SRAMワイヤレス電動コンポーネントなど全体のパーツ構成も申し分なく、車体重量も7kg台に収まっているのでかなり戦闘力高めに仕上がっていますよ。
■ TARMAC SL7 COMP
color:TLTNT/BLK/LTSIL size:54
price:¥671,000‐
さらに、アップグレードの余地を分かりやすく残しつつ、ユーザー目線でカスタムのオイシイ部分を楽しんでいけるCOMPモデルもございます。
レーシングバイクならではのバイクに自分がグングン引き出される感覚・・・タマリませんッ!
SPECIALIZED渾身のリアルレーシングバイクを是非ご自身の五感でお楽しみください。
↓ 最新の在庫情報はこちらからもご確認頂けます
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.Mar. 27
最新のSHIMANO ROADコンポーネント「 R8170 ULTEGRA Di2 」を搭載したモデルが発表される中、ようやくCannondaleのSupersix EVO Ultegra Di2が当店に入荷しました!
単に、「ハイパフォーマンスなフレーム+新型SHIMANO電動コンポーネント」という組み合わせに留まらない、バイクを構成するパーツアッセンブルの”ツボ”をおさえたパッケージングが毎年見逃せないモデルです。
■ SuperSix EVO Carbon Disc Ultegra Di2
color:Mercury size:54 price:¥737,000‐
これまで多くのモデルに採用されている優しい輝きのMercuryをベースに、朱色のように鮮やかなREDをアクセントにしたレーシングな雰囲気を纏いつつ近未来的な配色。
アッセンブルされるのは、HollowGram KNØT STEMとHollowGram KNØT SystemBar を組み合わせたステアリング、チューブレスカスタムも可能な HollowGram SL 45 KNØT Carbon Wheel、快適性と軽さを底上げする HollowGram SL 27 KNØT Carbon Seatpost・・・・・などなど、乗り出しからビシッと戦闘力を高めています。
入荷したのは、身長175cm~のライダーでもフィットする54サイズです。
国内流通量が限られる現状では殊更に希少なストックなので、サイズが適合しそうな方は是非お早目のご検討をお勧めいたします!
当店のCannondale在庫については下記のリンクからもご確認頂けます。

随時更新しておりますが、実際の販売タイミングと時間差がございますのでご了承ください。
掲載されていない車種でもご用意可能な場合がございます。
ご希望の車種がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
ALLEZ SPRINT
2022.Mar. 23
世界初のアルミ製スーパーバイクとして生まれ変わった新しいALLEZ SPRINT。
Tarmac SL7の開発を通じて得られたイノベーションや知見を惜しげもなく投入することで、前モデルに比べ、距離40㎞走行時に41秒のタイム短縮を可能にしました。
歴代最速のアルミロードを生み出したこだわりの一つ目は、ヘッドチューブ。
ハイドロフォーミングと精密な溶接により、Tarmac SL7を彷彿とさせる複雑かつきめ細かなフォルムに仕上がっています。
”Aero is everything” 空気を切り裂きスピードを生み出すバイクへの開発アプローチが伝わってきます。
そしてこだわりの2つ目、ダウンチューブとボトムブラケットを一体成型する革新的構造でALLEZSPRINT の優れたパワー伝達を生み出します。
一つのアルミパイプで成型することにより一貫した厚さで形にすることが可能、余分な溶接が省かれシンプルかつ設計通りのバイクパフォーマンスを引き出せます。
3つ目は、快適性を犠牲にせずトータルパフォーマンスを発揮させる各部の設計。
ロードレースでの数多くの勝利により証明されたジオメトリー、ドロップシートステー、Tarmac SL7に採用されたフロントフォークとカーボンシートポストを設計に盛り込むことで、レーシングバイクらしい走りと正確なハンドリングを備えながら高い快適性を実現しています。
タイヤクリアランスは32cまで許容でき、荒れた路面やテクニカルなダウンヒルを想定したタイヤセッティングが可能です。
そして、ALLEZSPRINTのクオリティを支えてきたアルミ成形技術”D’Aluisio Smartweld technology” は今作でも健在。
パワー伝達効率に優れ、軽量で強度を持ったフレームを一貫した美しい仕上がりにすることが可能です。
気になるモデルラインナップは・・・・・・・、
GLOSS PURPLE TINT OVER CHAMELEON / SATIN CHAMELEON
■ ALLEZ SPRINT LTD SRAM FORCE ETAP AXS 1X
price:¥792,000‐
Sram Force Etapを搭載した入荷30台の限定モデルは、「ワイヤレス電動コンポーネント + 1Xドライブトレイン」というエッジの効いたパッケージング。
高速域での効率性を最先端のパーツアッセンブルで仕上げる”ALLEZ SPRINTらしさ”を引き出したモデルです。
WATER EFFECT/BLACK
SAND-WHITE MOUNTAINS/SATIN RED-GOLD PEARL
CHAMELEON OIL TINT/BLACK
RAW ALUMINUM – BLACK FADE/BLACK CHROME
■ ALLEZ SPRINT FRAMESET
price:¥209,000‐
GLOSS OASIS / COOL GREY
TARMAC BLACK/BRUSHED FOIL
■ ALLEZ SPRINT COMP
price:¥352,000‐
SHIMANO 105コンポーネント搭載のCOMPモデルも用意されています。
ハンドル、ホイールなどをカスタムしてエアロダイナミクス、軽さをしっかり引き出せば大きく化けるモデルでしょう。
ロードバイクのマーケットを大きく変えてしまうほどの性能で幾つもの勝利を生み出してきたTarmac SL7。
そのプラットフォームを活かし、アルミフレームによってカタチにした”ALL‐NEW ALLEZ SPRINT”は店頭にて絶賛ご注文受付中です!
〜緊急事態宣言解除後の対応について〜
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。